BLOG
2021/08/26
KIDS SCHOOLキッズコンペ【のぼコン京都シリーズ第10戦】
皆さんこんにちはです。































店長かずぼんです('◇')ゞ
先日応援に行ってまいりました【のぼコン京都シリーズ第10戦】の
子ども達の姿をお届けいたします!
毎度ながらですが、いろんな思いを背負ってのコンペ
前回悔しい思いをした子のリベンジ戦だったり
今回初コンペのドキドキ戦
またうちのスクール生の幅広い年齢での参加
下は始めたばかりの小学一年生上は中学生
学年違えば心持も違いそれぞれの表情や姿を見ていて
それだけでも感慨深い物となりました!

今回は人数も多く密を避けるため少数の3部門構成でのコンペとなりました。
この時世、色々と考えることもあると思います。
学校行事もそうですが子供達も努力の矛先を向ける場面が少なくなっているのも現状です。
そう考えると今回のような機会は大変貴重だなと。
さぁ!
ここからコンペのダイジェスト
緊張している子や肝っ玉座っている子それぞれいろんな子はいますが
真面目な表情GOOD!

ここ最近スクールで意識しているセッション方式の中で
どの課題からトライしてコンペを進めていくか
その為にも課題を知るためにしっかりオブザべ
※オブザべ→オブザベーション(コースを読み解く)
開会式スタート
のぼコン主催者のヒローズUPヒロさん
コンペの説明やご挨拶
スクール生達もしっかり聞いてます!
(学校の朝礼を思い出しましたww)

セッションスタート
皆の顔つきが見てわかるくらいスイッチON!

セッションの中、大きく感動したのは
前回は何からトライしようか迷いながら過ぎていくセッションタイムだったのが
今回どんどん課題にトライしている姿(*^^*)

普段少し内気な子がセッションタイム始まると
身体いっぱい使って登る姿に僕の涙腺が。。。(´;ω;`)

保護者の方は外で暑い中時折雨が降ったりする中
子供たちの応援して下さりお疲れ様でした!
今回人数も多く密を避けるため3部構成となり
ほぼ一日コンペとなりました。
コンペ関係者のみなさまお疲れ様でした!
参加したキッズ達かっこいい姿満載でした!
第一部はほぼハイベルキッズのコンペでしたW
皆もいつもと変わらずトライできたかな♪

第二部は高学年の活躍が目立ったグループ
その環境もありキッズも大人びた姿でトライしておりました!

第三部は強者が集まっていた印象も高く
ホームキッズ達に負けない登りを見れてGOODでした♪

ここからハイライト
(ぼく個人のBestなクライマーズ写真です!)
何度もトライしながらも修正しながら掴んだゴールは良き!

前回の反省を生かしいろんなグレードをトライして着実に稼いでいく
また次回を見据えるその姿勢がGOOD!

普段なら諦めそうな一手も諦めずにムーブと身体で進めていくその背中良き!

普段から真面目に打ち込むそしてトレーニングしたその結果が今回実っていた!次回もガンバ‼

練習量が少なくてもその中でも少しづつ進めていくその姿GOOD!

今回ハイベルTOPでした!しっかり点数を取る!前回の経験を活かしたその戦略ナイス!

ぼく個人的にうれしかったのは普段クールなのに楽しんでピースしてくれた♪GOOD!

経験が浅いながらも自分でオブザべしながら登るその姿ナイスーーー!

後半でもしっかり高グレードを打ち完登するその体力と気持ちがGOOD!

しっかり他の子の動きや全体の流れを見ていたその意識がGOOD!

出来る事からしっかり進めていき全体的に諦めずにトライするその眼差しカッコ良き!
弱音を吐かずに何度落ちてもトライするその姿神ってたよ!

リーチが足りなくても身体いっぱい使えるその可能性は誰よりも大きかった!GOOD!

集中するその姿を知っているからこそ今後の伸びしろに期待!ガンバ‼

一個ずつ進めてまた次のトライを模索する自分との向き合えていたその進め方GOOD!

意外と緊張もなく終始楽しめていたね♪そのメンタルGOOD!

途中痛くて泣く場面もあったけど気持ちを取り戻し再挑戦するその姿に( ノД`)シクシク…

前日に登ってコンペに挑んだその姿勢が今回結果に出せたその事がGOOD!

諦めずにトライするの姿勢が芽生えたその瞬間それを感じた時涙腺が。。。

甘えたボーイが男を見せたその機会に出会えてぼくは、親心で泣きそうに。。。

もう疲れたと言いながらも列に並びトライするその気持ちナイス‼

一人一人のドラマがあり、クライマーは背中で語るそれを感じたのぼコンシリーズ第10戦
その小さな背中も一段と大きく感じこれからが楽しみ
次回10月はハイマートベルククライミングジムでの開催
どんなドラマがあるのか楽しみ!
僕らもうかうかしてられない負けないように頑張ります♪
RECOMMEND
あなたにオススメ
- CATEGORY
- ALL
- ジム
- クライミングツアー
- school academy
- その他ツアー